
8月23日に南部クリーンセンターにて日光を利用してゆで卵をつくるエコ料理を行いました。
多くの子供たちも参加してくれました。
まず、ソーラークッカーというキットの組み立てから始まりました。
その後、卵えお湿らしたティッシュで包み、その上から黒く塗ったアルミホイルで包みました。
それをキットに設置し、外に置いて日光を当ててゆで卵を作るという料理をしました。
〈感想〉
私達は都合が合わなかったため、最後までいることができませんでしたが、子供たちが積極的に作っている姿は楽しそうでした。曇るなどのハプニングもありました。最後までいれず結果を見れなかったのは残念でした。今後、このようなエコ料理が広まれば、地球や環境にやさしいのでみなさんも是非やってみてください。
麗澤大学経済学部 田村
八鍬 中村 大輪