第93回幹事会2013/3/21
内容は以下の通りでした。
1.各部会報告・確認事項
①生物多様性部会
● バードカービング教室
場所→アミュゼ柏(柏中央近隣センター)
時間→9:30分から開始しました。
参加者20名(当日のキャンセル3名/参加者17名「全て大人であり、子供の参加はなかった。」)
● 当日の報告
→昼食前に色塗り(白)を終えたことで時間的に予定より早く終えることが出来た。
→コアジサシの保護活動の説明の結果、3名がデコイ供出を申し出,5名が4月29日のデコイ設置に参加を示してくれています。
● 来年度の予定
→アミュゼ柏と中央公民館の2箇所を予約する。
→今回、地域新聞による広報で、松戸市民からの問い合わせがあった。なので、来年度は柏市民優先で明記いたします。
● デコイの再生と修復について
→4月29日森々崎営巣地設置デコイ設置については4月の部会で詳細は協議いたします。
● 新年度の体制について
→幹事会で副会長2名制への規約改正が承認されました。
→部会から手賀沼関係が独立して部会を創設した方が良いのではないかという意見が出ています。
● その他
→ 来年度の予定としては、ウォッチャーズ作業・調査時の腕章の作成などが考えております。
② 温暖化部会
● 「福生市市役所業務に係るLAS-E監査」へのオブザーバー参加による調査研究について
※ 日程
→2013年1月22日(火)~24日(木)の三日間行われました。
※目的
→オブザーバー参加における狙いと収穫、実践における手順、技法、監査ツール、進め方、留意内容、その他参考情報、感想等の報告などです。
● エコライブラリーについて
→2月23(土)に開催いたしました。
.参加チーム
→ 西原中、十余二小、教員チームが参加しました。
・結果
→ 改善率48.8%の十余二小が優勝しました。
.柏市温対策計画について
→かしわ環境ステーションとして市に提出する「地球温暖化対策計画」についての意見の確認が行われました。
→ 意見については、カテゴリ毎に軽くまとめた物と今回集まった意見をそのまま合わせて市に提出します。
● その他
→次回の市と意見交換会は、市のスケジュールと意向を確認した後、4月と5月どちらの日程で行うかを決定し、そこで計画書への意見に対する回答をいただく予定です。
麗澤大学
経済学部・経済学科