
10月23日(土)午前10時~11時30分 アミュゼ柏プラザ 参加者計30名
講師:柴田佳秀氏(科学ジャーナリスト、サイエンスライター)
「知ってますか、柏のニューカマー」という演題で、近年柏で見られるようになった生きものについて、プロジェクター映像を使用し講演をしていただきました。
アカボシゴマダラ、ヌマガエル、ツマグロヒョウモン、ナガサキアゲハ、ムラサキツバメ、クロマダラソテツシジミ、ハラグロオオテントウムシ、イワツバメ、ヒメアマツバメ、イソヒヨドリなどを紹介していただき、
自然環境の変化を知ってもらうとともに、その保全の重要性についてもお話をしていただきました。
また、市民の皆様には熱心に聴講していただき質問も多数出て、身近な分かりやすい話と好評でした。