
平成29(2017)年2月5日(日)9:30~15:00柏市中央公民館創作室で、コアジサシの模型(デコイ)を作るバードカービング教室を開催しました。
講師は日本バードカービング協会の内山春雄会長。参加者は市民16名、協力者5名、スタッフ9名。
講師の指導のもと、木を削り→研磨→組み立て→色塗りして、皆さんonly-oneの可愛いコアジサシの模型(デコイ)を作りました。
またNPO法人リトルターン・プロジェクトの北村亘代表より、この模型(デコイ)を活用しての絶滅危惧種コアジサシの保護活動の説明がありました。その結果、かなりの参加者から作品をデコイ(おとり)として提供していただきました。
木を削って、色を塗って模型(デコイ)作り
出来上がったコアジサシの模型(デコイ)
コアジサシの保護活動を聴く