第75回 かしわ環境ステーション 幹事会 2011年8月18日
1.ボランティア講師登録制度について
家庭の省エネエキスパート検定をストップ温暖化サポーターなどにも進めてみる。
以前は環境活動をしている人のみだったが、広く知ってもらうため、一般の人も可能になった。
なお、この検定を受けたら、表にでて活動することが前提である。申し込みをするとテキストが送られてくる。
テキストと検定料合わせて1万円。検定は年に1回(3~4日の講習あり。)
この件についてはホームページに掲載すると決定。
2.かしわエコサイトについて
柏市は9月中旬を目途に温暖化対策や環境保全に関する総合的なホームページを立ち上げることとなった。そこで、相互リンクをはかりたいと市より要請があった。
かしわエコサイトでのKKS情報発信方法については、今後協議していく。
3.報告、確認事項
<生物多様性部会>
・10月7日 自然観察会
9月15日に出される広報かしわに掲載。
・11月26日 生物多様性シンポジウム
定員30名だが、人を多く集めたいのでポスター、チラシを作成する。
・10月観察・勉強会日程
10月13日(木)に決定。多くの方に参加していただくため、近く部会長名で案内のお知らせ。
<温暖化対策部会>
温暖化として活動している人がいないため、名前を変えたほうがいいのではと提案されたが、今年度はこのままで1年くらい検討する方向。
・ビオトープ作業
次回活動は、8月24日(水) 9時~
<広報>
事業広報申請書の欄に費用の有無を追加。
形式はある程度同じに作り、環境ステーションと認識してもらうようにし送り続ける。
9月10日のエコライフ講座のチラシ1000部作成。
事業広報申請書は各部会で書いてメールで送り、地域メディアと記者クラブは事務局から依頼する。
年俸作成のため、データをいただきたい。
・エコバスツアー
12月に時期をずらす。
・エコドライブラリー
和を広げたいので麗澤大学、千葉大学の学生にも参加願いたい。(賞品あり!!)
大学学生で免許を持っているグループ(1グループ2人)を作りたいので、次回の幹事会までに麗澤大学から2グループ、千葉大学から1グループを上限とし学生に呼びかけ参加者を集めるように依頼された。
4.その他
柏市の環境保全課から昨年のイベントの参加人数確認の調査依頼がきた。
参加人数不明のイベントについて、協力をお願いしたい。(事務局)
幹事会において配布する資料は事務局あてに送る。(info)
水の館より、手賀沼検定のときかしわ環境ステーションの会場を利用したいとい依頼があったので、詳細決定後、相談に応じるとした。
次回の幹事会は9月15日となります。
勝浦 里奈 佐々木 愛梨
この「かしわ環境ステーション活動記録」は、かしわ環境ステーション運営協議会の活動を各部会ごとに紹介するサイトです。
かしわ環境ステーション運営協議会がこれから開催するイベントや、柏の環境に関する情報等については、上の「運営協議会トップ」よりご覧いただくことができます。